【2025/5/3/4】美味しいチーズを楽しむ会(第5回)

美味しいチーズを楽しむ会(第5回)

5月3日(土)4日(日)ヒトとコトが交差する 多目的レンタルスペースクロッシングナカダ様(飛騨高山)にて開催させていただきました。ご参加下さいました皆様のおかげで2日間とも和気あいあい&発見いっぱいの、とても素敵な探求会!?になりました♪

FRAIS★FRAISE !フレフレーズ
日本語の応援「フレー、フレーp(^^)q」から名付けられています。コロナに負けるなとのメッセージを込めて、コロナ禍中に誕生。
苺のソースが美味しくて可愛いくて、うわーやっぱり本場は違うなぁと、ここから2代目マダムヒサダ、恵理さんのファンになったというチーズです

トム ドゥ ベリー シェーブル トリュフ

トム ドゥ ベリー シェーブル トリュフ
トムシェーブルの旨味とほのかな甘味、最後に上品にトリュフの香りがふわぁっと広がり皆様から大好評

トリュフ塩で熟成した生ハムを添えました。

トム ド ベリー オーサフランとトムオーフラー

贅沢にもサフランをたっぷり使い熟成され甲殻類の味噌(珍味)のような旨味を味わうことのできるトム ド ベリー オーサフランと水の都ビッシーで生まれたハーブやフラワーなどをまぶしたトムオーフラー

見た目も素敵、香りも素敵。もちろんお味も皆様のハートをわしづかみに。

セプトサブール(1日目)

セプトサブール(2日目)

羊ミルクの甘味を黒胡椒が引き立てています。フランス語で「7つの風味」という名のチーズ。
ブラックチェリーのジャムやキャラメリゼされたカシューナッツ、ドライクランベリーなどをご用意。

スティルトン 

スティルトン 
今回はシンプルにレーズンと飛騨古川の蜂蜜、ポートワインを添えてみました。

塩きな粉 
ブリアサヴァランチーズの中にアマテラス入りの白餡、周りにはきな粉とアマテラスを和えたものがあしらわれていました

富士山新緑 三良坂フロマージュ

富士山新緑 三良坂フロマージュ
この季節にぴったりの美味しいシェーブル
甲州の泡とあわせて。純米大吟醸にもよくあいました。

ババロア ア ラ フレーズ 

ババロア ア ラ フレーズ 
三良坂フロマージュさんの新作。本当に大好評でした。思いがけず仏日シェーブル×苺の共演がかないました。
シュワシュワする純米大吟醸生酒とあわせたところ大正解

大地の輝 NEEDS
灰汁抜きしたよもぎとマスカルポーネ、ぬれ納豆

他県からのリピーターも多いという飛騨…いえ日本が誇るトラン・ブルーの絶品バケットにのせて

フロマージュ ド みらさか

フロマージュ ド みらさか
三良坂フロマージュ。〈三良坂〉の名を冠するチーズ。
ブラウンスイスのミルクで作られ柏の葉で包まれているチーズ。熟成がすすみ少しとろとろしかけた濃厚な状態。…参加者さんご持参のどぶろくとめちゃくちゃあいました。

瀬棚 CHEESEDOM

瀬棚 CHEESEDOM
こちらも皆様美味しいとうなって下さいました。
そのままでジャージの濃厚な味わいを堪能していただいたほか、臼居芳美先生の蕗味噌と敦子さんのおからのサラダとあわせて。

クリームチーズに焼き鯖、茗荷、ディル、ピンクペッパー
他県からのリピーターも多いという飛騨…いえ日本が誇るトラン・ブルーの絶品バケットにのせて

連休中子供たちが帰省するので今回は参加できないという方などからリクエストいただいたBOX

①ブランケット・ド・リムー
➁白真弓1000本のみの地酒。無濾過無調整直汲み。雄山錦×ひだほまれ。酒のプロが集う研究会でこれいいねとなり商品化されたとのこと。
③外池酒造店 燦爛 純米大吟醸夢ささら 2022 Kura Master プレジデント賞[第1位] 受賞酒
④天領 純米吟醸酒ひだほまれ55 原酒
➄色おとこ 渡辺酒造店 いわずと知れた有名酒
この他ポートワインなど。

お家ぃずでは、会の趣旨やご予算、イメージに応じて、チーズプラトーをまるごとお届けするケータリングプラトーをご提案しています。
お気軽にご連絡ください。
お問合せはこちら!